|
|
午前2時半過ぎに出発 |
堰堤のトンネル |
|
|
標高1960m付近 |
高千穂平の標識がある2045m峰 |
|
|
大町市街地の夜景 |
白樺平(2278m肩)。標識は撤去済み |
|
|
午前6時前。東の空が明るくなり始める |
赤岩尾根上部のガレ
その1 |
|
|
ラッセルしながら慎重に進む |
赤岩尾根上部のガレ
その2。その1より安全 |
|
|
もうピッケルの出番は無いのでハイマツの中に隠す |
冷乗越。風が冷たい |
|
|
今年の営業を終えた冷池山荘 |
冷池は凍っていた |
|
|
玄関屋根を支える柱 |
6時半前に雲から太陽が顔を出す |
|
テント場。さすがに誰もいない |
|
|
稜線東側にも雪無し |
カモシカの足跡。地面は凍っている |
|
|
森林限界突破 |
布引山 |
|
|
鹿島槍の影 |
稜線直上に僅かに雪が残る。固く締まって滑りやすい |
|
|
最後の登りは雪無し |
鹿島槍ヶ岳山頂(南峰) |
|
鹿島槍ヶ岳南峰から見た東半分の展望(クリックで拡大) |
|
鹿島槍ヶ岳南峰から見た西半分の展望(クリックで拡大) |
|
鹿島槍ヶ岳南峰から見た越後三山、尾瀬、奥日光の山々(クリックで拡大) |
|
鹿島槍ヶ岳南峰から見た常念山脈、槍穂 |
|
鹿島槍ヶ岳南峰から見た槍穂。右手に僅かに乗鞍岳が顔を出している |
|
鹿島槍ヶ岳南峰から見た裏銀座、薬師岳 |
|
鹿島槍ヶ岳南峰から見た北信の山々 |
|
鹿島槍ヶ岳南峰から見た苗場山と尾瀬の山々 |
|
鹿島槍ヶ岳南峰から見た奥日光の山々 |
|
|
南峰〜北峰間稜線。小さいながら早くも雪庇ができている |
鹿島槍ヶ岳南峰から見たキレット小屋 |
|
|
鹿島槍ヶ岳南峰から見た白馬岳周辺 |
鹿島槍ヶ岳南峰から見た白馬岳拡大 |
|
|
鹿島槍ヶ岳南峰から見た剱岳 |
鹿島槍ヶ岳南峰から見た水晶岳と針ノ木岳 |
|
|
鹿島槍ヶ岳南峰から見た種池山荘 |
鹿島槍ヶ岳南峰から見た冷池山荘 |
|
|
鹿島槍ヶ岳南峰から見た八方池山荘 |
上空を飛んでいた飛行機 |
|
|
鹿島槍ヶ岳南峰から見た富山平野 |
北峰へはトレース無し |
|
|
山頂に忘れたアイゼン |
アイゼン探しでデポしたザック |
|
|
布引山直下 |
最初にすれ違った男性 |
|
|
3番目にすれ違った男女 |
テント場から見た立山、剱岳 |
|
|
冷乗越への登り返し |
冷乗越 |
|
冷乗越から見た西〜北〜東の展望 |
|
|
赤岩尾根ルートの足跡 |
デポしたピッケルを回収 |
|
|
上部トラバースのトレースは濃くなっていた |
下部トラバース |
|
|
白樺平 |
高千穂平の標識がある2045m峰 |
|
2045m峰西側広場から見た鹿島槍ヶ岳 |
|
|
標高1960m付近 |
遭難慰霊レリーフ |
|
|
階段の手すりは取り外してあった |
トンネルのある西俣出合の堰堤 |
|
|
西俣出合から見た鹿島槍ヶ岳 |
林道終点に一株だけ咲き残ったコゴメグサ |
|
|
発電用取水堰は工事中 |
工事車両が入っているのでゲートが開いて鎖がかかる |
|
|
冷池山荘は冬季小屋あり |
駐車場到着。私の車を含め計4台あったが全部登山者? |